HOME > e記念品.com Q&A

e記念品.com Q&A

e記念品.comに多く寄せられるご質問とその回答です。

商品サンプルを実際に見ることができますか?
当社(東京)までご足労いただけるのであれば、サンプルを見ながらのより詳しいご説明や打ち合わせが可能です。
マーク、その他デザインのデータはどのように渡せばいいですか?
JPG、PSD(Photoshop)、AI(Illustrator)形式でご入稿ください(それ以外の形式の場合は、お問い合わせください)。Illustrator(ai)のデータ入稿の際は、必ず文字をアウトライン化してください。 データは、CDなどの記憶媒体、またはメールにてご送付いただけます。詳しくはデータ入稿についてをご覧ください。
マーク、その他デザインがデータで準備できない場合は、どうすればよいでしょう?
ロゴやマークの清刷り、手書き署名、印影、イラスト原画または印刷されたものなどをご郵送いただければ当社で処理いたします。デザイン料¥2,100(税込)以外に、別途料金はいただきません。 また、基本的に原稿はお返しいたしません。返送ご希望の場合は、所定の切手を貼り返信住所を記入した封筒を同封してください。
急ぎですが、対応できますか?
通常は、各商品ページに明記した期日でお手元に届くよう工程管理をしておりますが、それより短い納期をご希望の場合は、ケースバイケースで対応可能です。できるだけお客さまのお役に立ちたいと考えておりますので、ぜひご相談ください。
外国語の原稿も可能ですか?
基本的に英語、もしくはそれに近い言語は対応いたします。その他の言語、たとえば韓国語(ハングル)などの場合は、原稿版下をご提出いただければ対応いたします。完全な版下でない場合は、別途デザイン処理料をいただく場合があります。 当社ではスペリングや文法などの間違いの責任は一切負いませんので、完全な原稿でご入稿ください。

ページのトップへ


お問い合わせはこちら サイトマップはこちら e記念品.comに寄せられるよくある質問はこちら ストラップやキーホルダーなど名前入り記念品ならe記念品.com